商号 | 日本出版貿易株式会社 | |
代表者 | 代表取締役社長 | 綾森 豊彦 |
役員 |
代表取締役社長 常務取締役 |
綾森 豊彦 吉澤 和宏 |
創立 | 昭和17年1月28日 (1942年) | |
資本金 | 430,000,000円 | |
従業員数 | 153名 | |
事業内容 | 書籍、雑誌等一般出版物及び学術文献、各種教材、音響ソフト他雑貨品の輸出入並びに国内販売。不動産の賃貸管理。 |
昭和17 1942 | 和書、雑貨品の輸出を目的に創立(1月) 設立登記(2月) |
昭和18 1943 | 貿易が全面的に休止となり休業(6月) |
昭和22 1947 | 貿易再開(6月) |
昭和24 1949 | 本格的営業開始、外国書籍・雑誌の輸入販売開始(1月) |
昭和29 1954 | 国内製作英文書籍・雑誌をはじめて欧米へ宣伝開始 |
昭和30 1955 | ドイツ、フランクフルト国際書籍展へ出品、参加(10月) |
昭和31 1956 | 第1回ABA(米国書籍商組合)国際書籍展へ参加(5月) |
昭和33 1958 | 東京国際書籍展示会を主催(於・日本橋三越本店)(1月) |
昭和34 1959 | 本社日貿ビル完成(3月) |
昭和35 1960 | 出版業務本格化、米国日系人向け日本語教科書発行 |
昭和36 1961 | 資本金 1億円に増資(10月) |
昭和37 1962 | 福岡連絡所(現九州営業所)を福岡市に開設(3月) 米国日貿(現地法人)をバーモント州ラトランドに設立(10月) |
昭和38 1963 | 東京証券取引所市場第二部に株式上場(9月) |
昭和39 1964 | 本社新社屋新日貿ビル完成(10月) |
昭和40 1965 | 通商産業大臣より出版業界唯一の輸出貢献企業に認定される(6月) |
昭和41 1966 | 資本金 2億1,750万円に増資(1月) 株式会社日貿出版社創立(当社出版部門の独立)(10月) |
昭和42 1967 | 米国日貿、サンフランシスコに移転(2月) |
昭和43 1968 | 当社内に米国議会図書館東京事務所開設(6月) |
昭和49 1974 | 資本金 3億円に増資(12月) |
昭和53 1978 | 東証第二部から登録扱銘柄(現ジャスダック管理銘柄)に移行(7月) |
昭和54 1979 | 米国現地法人をJP TRADING,INC.に改組し、米国ブリスベーン市に移転(9月) |
昭和55 1980 | 音楽産業見本市MIDEM(フランス、カンヌ)に初参加(1月) |
昭和61 1986 | 札幌市に学生会館竣工、経営開始(3月) |
平成3 1991 | ハワイ、HAKUBUNDO,INC.に経営参加(1月) |
平成4 1992 | 第1回東京ブックフェア開催・出展参加(2月) |
平成7 1995 | 大阪市に大阪営業所を開設(3月) |
平成9 1997 | JP TRADING,INC.を米国サウスサンフランシスコ市に移転(8月) 仏国現地法人のCULTURE JAPON S. A. S.(文化堂本店)をパリ日本文化会館内に設立(10月) 店頭管理銘柄から店頭登録(現・ジャスダック)に移行(11月) |
平成12 2000 | 英国現地法人JP-BOOKS(UK)LTD.をロンドンに設立(9月) |
平成14 2002 | 古物商免許取得、リサイクル事業開始 |
平成16 2004 | フランクフルト国際書籍展にて、50年連続出展参加の表彰を受ける(10月) |
平成21 2009 | JP TRADING, INC.をJPT AMERICA, INC.へ商号変更(1月) JP-BOOKS(UK)LIMITEDをJPT EUROPE LTD.へ商号変更(1月) |
平成21 2009 | 資本金 4億3千万円に増資(10月) |
平成29 2017 | SANKO KITCHEN ESSENTIALS営業開始(4月) |